2023年10月14日土曜日

2023年10月14日~Oct 14, 2023

 


- 哀惜 -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1250 sec, ISO = 400, AE = +/-0, 
Color temperature = 3300K

薄曇りの天気、ちょっと迷いましたが中間リングは付けて外へ。
光が少ない=コントラストが弱い状態だと、色温度センサーがおかしな動作をするようです。
薄い赤紫、ないしはピンク色のコスモスの花ですが、青っぽくなりました。
ミラーレスはファインダーの中でその色の変化を確認することができるので、色を見ながらイメージを固め、フレーミングすることができます。
ミラーレスにすることで、一眼レフより表現の幅を広げることができました。
こういう色の変化を嫌う方もいらっしゃいますが、抽象表現にはウエルカムです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月7日~Apl.7, 2025

- S(青をまとった曲線)- ネモフィラの花の向こうにチューリップの葉っぱの面白い曲線を見つけて一枚。 ピントは葉っぱのエッジに、ネモフィラの青い前ボケがピントがあっているとことの半分くらいを覆うアングルを探りました。 深い青を出したくて、露出はマイナス補正です。 【撮影データ】...