2024年4月18日木曜日

2024年4月18日~Apl 18, 2024

 


- 蠢き -

今日は日差しがなかったので、咲き始めたツツジを撮ることにしました。
ツツジの花は大柄で、アサガオに似て花そのものに魅力がある花ではないように思います。
それゆえ、画にするのは難しい。
長い反り返った蕊が特徴なので、どうしてもそこにカメラが向いてしまいます。
雄蕊の先には花粉嚢が付いていて、どことなく昆虫的。
エイリアンの触覚にも見えます。
ツツジの新緑越しに、その蕊を狙ってみました。
新緑の緑を活かすために、露出はプラスに補正しました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 800, AE = 1.00, 
Color temperature = 4100K


2024年4月17日水曜日

2024年4月17日~Apl 17, 2024

 


- climax -

今日も絶好の撮影日和になりました。
昨夜降っていた雨は朝方に止み、朝の日差しがいっぱいに降り注ぐ晴天に。
雨の雫が消えないうちに撮影です。
ネモフィラの花の上に残った雫と、背景はチューリップの葉っぱの上に溜まった雨とに、朝日が反射しているのを暈してみました。
ネモフィラ、チューリップの葉っぱともに低い位置にあり、腹ばいにならないと撮れないアングルでしたが、あいにく狭い場所で腹ばいになれません。
身を屈めても届かないアングルでしたが、バリアングルのモニターが活躍しました。
モニターではピント位置を精密に判断できませんが、そこはデジタル、ピント位置を少しずつ変えながら、ピントが一番良い場所にあっているものを選ぶことにしました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/2500 sec, ISO = 100, AE = -1.00, 
Color temperature = 5150K


2024年4月16日火曜日

2024年4月16日~Apl 16, 2024

 


- 雨上がり -

突然降り出したかと思えば、日差しが出てくる。
こういう荒天はシャッターチャンスでもあります。
慌てて準備をし、カメラを持って外へ。
雨が残した雫に日が差して、面白い形のボケやカラフルな虹ボケを探しましたが、あっという間に日差しはなくなっていまいました。
フリージアの蕊に小さな雫が付いているのを見つけて、それを主題に一枚。
ピントは写り込みに合わせましたが、小さいので雫の表面にも合いました。
花びらに残った雫が空を写して丸ボケを作り、雨上がりらしさを演出してくれました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1000 sec, ISO = 400, AE = 1.00, 
Color temperature = 5550K


2024年4月15日月曜日

2024年4月15日~Apl 15, 2024

 


- quirky shape -

チューリップの葉っぱです。
可笑しな形を見つけたので、ネモフィラの花で余分なパーツを隠して画作りしてみました。
ピント位置に迷いましたが、色々なポイントに合わせてこれを選択することに。

- ピント位置に迷ったら一通りピント位置を変えて撮影し、後でゆっくり選ぶことで最もイメージにあったピント位置を選ぶことができる

【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/5000 sec, ISO = 200, AE = -1.00, 
Color temperature = 5150K


2024年4月14日日曜日

2024年4月14日~Apl 14, 2024

 


- 小さな春 -

なにかの触覚のようで、フリージアの花の蕊が可愛らしかったので、それを主題に一枚まとめてみました。
花びらで蕊が隠れるか隠れないか、くらいのアングルまでカメラを落とし、フリージアの黄色や白を活かすため露出はプラスに補正しました。
動きのある画にするため、主題の蕊は左に寄せて、花びらがす~と伸びるさまをフレーミングしてみました。

【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 100, AE = 1.00, 
Color temperature = 5250K


2024年4月12日金曜日

2024年4月12日~Apl 12, 2024

 


- 波紋 -

チューリップの葉っぱはすっと真っ直ぐ伸びているものもありますが、多くは波打ったような形をしています。
そこに日が当たることで陰影がつき、面白い造形が見られます。
葉っぱだけだとインパクトが薄いので、花越しに写したりしてインパクトのある画にします。
この画ではネモフィラの花の青をアクセントに取り入れてみました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/800 sec, ISO = 100, AE = -1.00, 
Color temperature = 6100K


2024年4月11日木曜日

2024年4月11日~Apl 11, 2024

 


- 目覚め -

この暖かさに誘われてか、ボタンの花が一輪咲き始めました。
ボタンのように大柄の花は、マクロ的にはちょっととらえどころがない。
花は蕊、の基本に従って、ピントは蕊の手前に。
蕊全部を入れると画面全部蕊になるくらい大きいので、開き始めた花弁に半分くらい隠れるアングルから撮ってみました。
蕊の黄色を引き出すため露出はプラスに補正。
花弁は赤なので、花弁の部分だけRAW現像で露出をマイナスに調整しました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/800 sec, ISO = 250, AE = 1.00, 
Color temperature = 5400K


2024年4月18日~Apl 18, 2024

  - 蠢き - 今日は日差しがなかったので、咲き始めたツツジを撮ることにしました。 ツツジの花は大柄で、アサガオに似て花そのものに魅力がある花ではないように思います。 それゆえ、画にするのは難しい。 長い反り返った蕊が特徴なので、どうしてもそこにカメラが向いてしまいます。 雄蕊...