2025年4月3日木曜日

2025年4月3日~Apl.3, 2025

 


- 目覚める曲線 -

日差しのあたった成長途中の小さなチューリップの葉っぱを、赤い花の向こうに見つけ一枚。
ピントはセオリー通り葉っぱの先端に。
どこまで花の前ボケを葉っぱにかけるかを調整しながら構図を決めました。
背景を整理するために露出はマイナス補正しています。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640, ISO = 200, AE = -1, 
Color temperature = 4430K


2025年4月2日水曜日

2025年4月2日~Apl.2, 2025

 


- S(立ち上がる曲線)-

漸く赤い花のチューリップが咲き始めました。
その花を前ボケに入れて一枚。
前ボケはあるかないかわからないくらいがいい、と写真を始めたころに教えてくれた方がいましたが、ちょっとそれを思い出して狙ってみました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/2000, ISO = 200, AE = -1, 
Color temperature = 4600K


2025年4月1日火曜日

2025年4月1日~Apl 1, 2025

 


- S(立ち上がる曲線)-

日差しはなかったのですが、雨上がりに雫を狙ってみました。
雫は曇天を写し込むと光って見えます。
写り込むアングルを探してカメラを向けます。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/500, ISO = 400, AE = -1, 
Color temperature = 4850K


2025年3月31日月曜日

2025年3月31日~March 31, 2025


- S(生成する曲線)-

チューリップの葉っぱにネモフィラの花を添えて一枚。
ここ数日の冷え込みでチューリップの開花が止まってしまったようで、次の花がなかなか開きません。
最初に咲いたのはやや黄色みがかった白(オフホワイト?)。
白は強い色なので、ハイキーが苦手な僕には難しい色です。
赤系の花の球根もあるはずなので開花が待ち遠しいところです。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1000, ISO = 200, AE = -1, 
Color temperature = 4600K


 

2025年3月30日日曜日

2025年3月30日~March 30, 2025


- 拡張するS-

チューリップの葉っぱで一枚。
一部分に日差しがあたっている葉っぱを探して、シンプルにまとめてみました。
背景を落とすために露出はマイナスに補正しました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1250, ISO = 200, AE = -1, 
Color temperature = 4430K


 

2025年3月29日土曜日

2025年3月29日~March 29, 2025


- 輝く色 -

チューリップの花のおしりをアップ。
お昼近くに日差しがでてきたので、トップライトに近い日差しがチューリップの花の中間で届き、おしりを光らせていました。
そこをプラス補正で一枚。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1250, ISO = 800, AE = +1, 
Color temperature = 3950K


 

2025年3月28日金曜日

2025年3月28日~March 28, 2025

 


- Morning Glow -

朝早くまで雨が降っていましたが、お昼前くらいには雲間から日差しが。
こういうときは格好のシャッターチャンスです。
日差しを受けてキラキラしている雫を探して一枚まとめてみました。
ネモフィラブルーは露出をマイナス補正して深い青を出してもいいですが、背景のキラキラを活かしたくて、プラス補正して青空のような透き通った青を使いました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1000, ISO = 200, AE = +1, 
Color temperature = 4800K


2025年4月3日~Apl.3, 2025

  - 目覚める曲線 - 日差しのあたった成長途中の小さなチューリップの葉っぱを、赤い花の向こうに見つけ一枚。 ピントはセオリー通り葉っぱの先端に。 どこまで花の前ボケを葉っぱにかけるかを調整しながら構図を決めました。 背景を整理するために露出はマイナス補正しています。 【撮影デ...