2024年9月29日日曜日

2024年9月29日~Sep 29, 2024

 


- 地平 -

今日も朝から雨模様。
ムラサキツユクサの葉っぱについた雨の雫をお題にすることに。
ムラサキツユクサの葉っぱにも細かな産毛が生えているようで、雨は小さな水玉になります。
小さくて肉眼では確認できないので、ファインダーを覗きながら綺麗な球形をしている水玉を探します。
葉っぱの上にある程度水が溜まっている、その手前に小さな水玉を見つけ、これを主題にして画作りしてみました。
ピントは水玉の写り込みへ。
水玉は、写り込みが綺麗なときは写り込みへ、そうでないときは表面に合わせるのがセオリーですが、念のため、水玉の表面に合わせた一枚も撮っておきました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1000 sec, ISO = 800, AE = -1.00, 
Color temperature = 4900K


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月8日~Apl.8, 2025

  - 3つの曲線 - 今年新しく植えた赤い花のチューリップを二輪使って一枚。 日差しのあたり具合で葉っぱの表情は変わります。 面白そうな表情をしている葉っぱを探し、次に、それに被る花を探してカメラを向けます。 そういう花が見つかりやすいように、普通より密に球根を植えました。 ま...