2022年1月24日月曜日

2022年1月24日~Jan 24, 2022

 


- Morning glow on a jeweled star -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on tripod
Shutter Speed = 1/3200 sec, ISO = 800, AE = -1.00, 
Color temperature = 6800K

今朝は比較的温かい朝となり氷はできませんでした。
でも、我々には文明の利器、冷凍庫、フリーザーがあります。
容器に水を入れ、1時間ほどフリーザーに置いておけば
適度な厚さの氷をつくることができます。
容器は硬いものではなく、柔らかいもの(私は豆腐パックの入れ物)を使うと
氷が取り出しやすいです。
氷の発色メカニズムは複数ありそうですが、
そのひとつは氷の表面にできる水の薄膜がシャボン玉と同じように色づくもの。
外気温にもよりますが、氷が厚いと氷の表面が融けず
この水の薄膜ができない可能性が高い。
なので、フリーザーに入れる時間は1時間が目安です。
2時間以上入れると氷が厚くなりすぎます。
氷が厚ければ、融け始めるまで待っていればいいんだと思いますが、
何分、気が短いので^^;
外気温が高くなってきたら、氷は厚いほうがいいかもしれません。
この辺は今後試行錯誤していきます。

It was a relatively warm morning this morning and no ice was made.
But we do have civilization, freezers.
If you fill a container with water and leave it in the freezer for an hour or so, 
you can make ice of the right thickness.
It is easier to remove the ice if you use a soft container 
(I use a tofu carton container) rather than a hard one.
There may be multiple mechanisms for the coloration of ice, 
one of which is the formation of a thin film of water on the surface of the ice.
One of them is a thin film of water that forms on the surface of the ice 
and colors it in the same way as soap bubbles.
Depending on the outside temperature, if the ice is thick, 
there is a good chance that the surface of the ice will not melt and this thin film of water will not form.
So, a good rule of thumb is to put it in the freezer for one hour.
If you put it in for more than 2 hours, the ice will be too thick.
If the ice is too thick, I guess you can just wait until it starts to melt, but after all, I'm short-tempered ^^;
When the outside temperature gets higher, the thicker the ice, the better.
I will continue to do trial and error in this area.


0 件のコメント:

コメントを投稿

2024年12月21日~Dec 21, 2024

- Imagine - 今日は朝から雲がちな天気。 日差しのない寒い日になりました。 こういうときはシャボン玉で遊ぶに限ります。 いつもは透明や色のついたグラスにシャボンの泡を作るのですが、試しに黒のプラスチック容器に作ることにしました。 周りが黒くなることで背景のコントラストが...