2022年10月10日月曜日

2022年10月10日~Oct 10, 2022

 


- Space Colony -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1600 sec, ISO = 800, AE = -1.00, 
Color temperature = 3950K

薄曇りの光で、コスモスを真横から撮ってみました。
宇宙空間に浮かぶスペースコロニーみたく、ぼぅ~と光って写りました。
コントラストの弱い光の中で、露出をマイナス補正にすると、明るい色がより目立って、光っているかのように写ることがあります。
RAW現像時にコントラストを強めています。

I took this photo of the cosmos from right beside it in the overcast light.
The cosmos appeared to glow like a space colony floating in outer space.
In low-contrast light, negative exposure compensation can make the bright colors stand out more and make the image appear as if it is glowing.
The contrast was increased during RAW development.


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月7日~Apl.7, 2025

- S(青をまとった曲線)- ネモフィラの花の向こうにチューリップの葉っぱの面白い曲線を見つけて一枚。 ピントは葉っぱのエッジに、ネモフィラの青い前ボケがピントがあっているとことの半分くらいを覆うアングルを探りました。 深い青を出したくて、露出はマイナス補正です。 【撮影データ】...