2023年5月13日土曜日

2023年5月13日~May 13, 2023

 


- Slightly pink -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1250 sec, ISO = 200, AE = 1.00, 
Color temperature = 5050K

今日はお世話になっているE先生主催の撮影会に出かけてきました。
植えられている薔薇の本数、種類とも世界有数の場所での撮影です。
あいにくの曇天、お昼すぎには雨が降ってくるという天気でしたので、最近試しているウチワ・テクニックは使えませんでした。
多少、雲間から日差しがこぼれてきたので、試してみたのですが、影を作っても差がなかった。
ピーカンの日差しでないとダメです。
ということで、曇の優しい光を使って、柔らかな表現を中心に撮ってきました。
写真は、マリーアンドゥラマルティーヌという品種の全体は白く、部分的にピンクがかかった柔らかい薔薇の花びらです。
影が落ちないのでハイキーな表現にもってこいでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月7日~Apl.7, 2025

- S(青をまとった曲線)- ネモフィラの花の向こうにチューリップの葉っぱの面白い曲線を見つけて一枚。 ピントは葉っぱのエッジに、ネモフィラの青い前ボケがピントがあっているとことの半分くらいを覆うアングルを探りました。 深い青を出したくて、露出はマイナス補正です。 【撮影データ】...