2023年9月29日金曜日

2023年9月29日~Sep 29, 2023

 


- Unreality -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/500 sec, ISO = 800, AE = -1.00, 
Color temperature = 3150K

アサガオはまだ盛んに花を付けていますが、流石に食傷気味。
今日のお題は、いい光があたっていたユッカにしました。
ファインダーを通して見る姿と肉眼で見るそれと大きく異なるのがユッカ。
ある程度は肉眼であたり(日差しが当たっているかどうか、葉っぱの先っぽの方向くらい)をつけますが、とりあえずカメラを向けファインダーを覗きます。
後は、ファインダーを覗きながらアングルを変え、イメージを膨らませていきます。
暈けが主体のイメージなので、さほどシャッタースピードは気にしなくて良さそうです。
露出もイメージ次第ですが、マイナス補正したほうが背景を整理できるので常用しています。
多分、ユッカの葉っぱを先っぽ方向から覗いているはずですが、ファインダーを覗きながらアングルを変えているので、厳密にどこを撮っているかは不明です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日~Apl.6, 2025

- 輝き - 雨間をついてカメラを持ち出しました。 チューリップの花びらについた小さな雨の雫を見つけ、背景の白と赤の花の写り込みに着目して一枚まとめてみました。 【撮影データ】 TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tu...