2023年10月6日金曜日

2023年10月6日~Oct 6, 2023

 


- Sunny spot -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1600 sec, ISO = 320, AE = +/-0, 
Color temperature = 4550K

一気に季節が進んだようです。
9月が暑すぎた(観測史上、最暑)せいで、平年並みも最早冬気分です。
コスモスの花が最盛期。
コスモスの花びらも薄いので、逆光サイドから狙うと発色がいいです。
花びらは暈しても面白いですが、シャープなエッジに着目しても面白い画作りができます。
コスモスの難点は、風に弱いところ。
僅かな風でも大きく揺れます。
ただ、風は常に吹いている訳ではなく、必ず止み間があります。
揺れが大きいときは、じっとこの止み間を待つしかありません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日~Apl.6, 2025

- 輝き - 雨間をついてカメラを持ち出しました。 チューリップの花びらについた小さな雨の雫を見つけ、背景の白と赤の花の写り込みに着目して一枚まとめてみました。 【撮影データ】 TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tu...