2023年11月2日木曜日

2023年11月2日~Oct 2, 2023

 


- 琥珀色の夜 -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 1600, AE = -1.00, 
Color temperature = 4350K

右は窓から入ってきた太陽光によるもの。
左は懐中電灯の光によるもの。
ゴミ箱の中に懐中電灯を仕込み、ゴミ箱の上に透明ガラスを被せて、そのガラスの上にシャボン玉を作りました。
懐中電灯の光は真下から、窓からの光は横(左側だったかな?)から入ってきている状態。
懐中電灯の光は、タングステンフィラメントなので、太陽光に比べると赤っぽい色になりました。
シャボン玉の真下から光をあてたら何か変わるかな、と思ってゴミ箱に懐中電灯を仕掛けてみましたが、よく考えたらシャボン玉は球体なので、方向はあまり関係なかったです。
光とカメラの位置関係を変えられるので、横からのほうが良さそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日~Apl.6, 2025

- 輝き - 雨間をついてカメラを持ち出しました。 チューリップの花びらについた小さな雨の雫を見つけ、背景の白と赤の花の写り込みに着目して一枚まとめてみました。 【撮影データ】 TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tu...