2024年8月31日土曜日

2024年8月31日~Aug 31, 2024

 


- A Birth of Star -

雨の間隙を縫ってカメラを持ち出しました。
最新技術(雨雲レーダー)は便利です。
一時間ぐらい先までなら、いつ頃雨が上がるあるいは小止みになるかピンポイントでわかるので、そのタイミングに合わせて撮影準備しておけば、すぐに撮影に入れます。
今日のお題は、コルジリネ・レッドスターの葉っぱにびっしりとついた水玉です。
この植物の葉っぱの表面には細かな産毛が密集して生えているので、綺麗な水玉がたくさんできます。
葉っぱの暈けをうまく使いながら、画作りしてみました。
風がないので被写体ブレをあまり気にする必要がなく、手ブレ防止だけを考えてシャッタースピードを調整しています。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/160 sec, ISO = 400, AE = -1.00, 
Color temperature = 3900K


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日~Apl.6, 2025

- 輝き - 雨間をついてカメラを持ち出しました。 チューリップの花びらについた小さな雨の雫を見つけ、背景の白と赤の花の写り込みに着目して一枚まとめてみました。 【撮影データ】 TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tu...