「浮遊」
- floating -
ムラサキツユクサの葉も細かな毛に覆われています。その葉の上に明け方に降った雨が水玉を多数作っていました。水玉は順光側からカメラを向けると角度によって虹色の暈けが出ます。その虹暈けをアクセントに水玉を一枚。
さて、90mmマクロと180mmマクロの暈けの大きさですが、実際に撮ってみるのが手っ取り早いと、それぞれの最短撮影距離にて定規を撮影してみました。
- 3つの曲線 - 今年新しく植えた赤い花のチューリップを二輪使って一枚。 日差しのあたり具合で葉っぱの表情は変わります。 面白そうな表情をしている葉っぱを探し、次に、それに被る花を探してカメラを向けます。 そういう花が見つかりやすいように、普通より密に球根を植えました。 ま...
0 件のコメント:
コメントを投稿