2022年9月30日金曜日

2022年9月30日~Sep 30, 2022

 


- tomorrow will be the day -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1250 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 5500K

その手前に花のある形の良い蕾を探して一枚。
黄色の蕊が暈けに加わっていると、もう少し花の存在をイメージできて良かったかもしれない。
反省は次回以降に活かします。

I took this shot looking for a good shaped bud with a flower in front of it.
It would have been better if the yellow stamen had been added to the dizzying effect to give a little more of an image of the flower.
I will reflect on this next time.


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月12日~Apl.12, 2025

- S(踊る曲線)- チューリップの赤い花の重なりをうまく利用して画作りしてみました。 強く日差しを受けている、つまり、コントラストが強い葉っぱを探すと画作りしやすいです。 赤を表現するときは露出はマイナス補正したほうが深みのある赤色がでますが、今回、花にも日差しがあたっていて、...