2023年1月12日木曜日

2023年1月12日~Jan 12, 2023

 


- 光電効果 -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 400, AE = -1.00, 
Color temperature = 4100K

今日は、「第97回国展」に応募する作品のプリント作成をお願いしてきました。
国展とは、Masaが所属している国画会が一年に一回主催する公募展です。
写真のほかに、絵画や版画、彫刻、工芸があります。
というか、主流は絵画です。
第90回から応募して、今回で7回目の応募(第94回がコロナの影響で中止になってしまい一回抜けました)、連続入選中です。
個性を重視してくれ、Masaみたいなオリジナリティの強すぎる作品も受け入れてくれるところが有り難いです。
「未公開」が応募の条件なので、今回、応募予定の作品は掲示できませんが、過去の作品はこちらからご覧になれます。
マクロではありませんが、その抽象表現に、国展で学んできたことを活かしています。

さて、今日のお題は昨日に続いて「サザンカ」です。
日差しが透けた葉っぱの緑を活かして、光量子仮説を導入せざるを得なくなった光電効果を表現してみました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月8日~Apl.8, 2025

  - 3つの曲線 - 今年新しく植えた赤い花のチューリップを二輪使って一枚。 日差しのあたり具合で葉っぱの表情は変わります。 面白そうな表情をしている葉っぱを探し、次に、それに被る花を探してカメラを向けます。 そういう花が見つかりやすいように、普通より密に球根を植えました。 ま...