2023年3月23日木曜日

2023年3月23日~March 23, 2023

 


- ささやき -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on hand
Shutter Speed = 1/1250 sec, ISO = 320, AE = -1.00, 
Color temperature = 4900K

こんなのが撮ってみたくて、昨年秋にチューリップの球根を植えたところに、ネモフィラの種を撒きました。
露出をマイナス補正で撮ると、ネモフィラの青は深い海のような青を発色します。
プラス補正で撮ると、春の空のような明るい青になります。
どちらがいいかは好みの問題。
今日は雨が降りそうなどんよりと雲がかかっていたので、マイナス補正で撮ってみました。
赤いチューリップの花を手前に、90ミリマクロを手持ちで一枚。
90ミリは軽いので、手持ちで、アングルの自由度を最大限に活用したいです。
また、開放F値が2.8と180ミリより明るいので、曇の日等の光が少ないときの撮影は有利です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月8日~Apl.8, 2025

  - 3つの曲線 - 今年新しく植えた赤い花のチューリップを二輪使って一枚。 日差しのあたり具合で葉っぱの表情は変わります。 面白そうな表情をしている葉っぱを探し、次に、それに被る花を探してカメラを向けます。 そういう花が見つかりやすいように、普通より密に球根を植えました。 ま...