2024年2月20日火曜日

2024年2月20日~Feb 20, 2024

 


- 瞑想の春 -

ちょっと早いかとも思いましたが、今日は座禅草を撮りに行ってきました。
日当たりが良さそうなところには、すでに咲いていました。
座禅草は、サトイモ科の多年草で、冷涼な山間の湿地や谷地に咲きます。
密集した小花が紫褐色の外皮に包まれている姿が、座禅を組む僧侶の姿を思わせることが名前の由来とか。
撮影地は森の中にありましたが、木々の間から日差しが差してきて、背景の水の流れを照らすのに合わせてシャッターを切りました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO on monopod
Shutter Speed = 1/320 sec, ISO = 800, AE = +/-0, 
Color temperature = 4200K


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月8日~Apl.8, 2025

  - 3つの曲線 - 今年新しく植えた赤い花のチューリップを二輪使って一枚。 日差しのあたり具合で葉っぱの表情は変わります。 面白そうな表情をしている葉っぱを探し、次に、それに被る花を探してカメラを向けます。 そういう花が見つかりやすいように、普通より密に球根を植えました。 ま...