2024年9月26日木曜日

2024年9月26日~Sep 26, 2024

 


- 輝き -

薄曇りの柔らかい光を使って画を作ろうとサザンカの葉っぱにカメラを向けたのですが、撮影途中から日差しが出てきて目論見は崩れてしまいました。
葉っぱの棘が放つ強い反射光を右上に配置して一枚。
もう少し日差しが柔らかいと棘の反射光が弱くなり、葉っぱの緑が出てくるのですが。
人の目よりカメラのセンサーはダイナミックレンジに欠けるので、強い光があると暗いところは黒く落ちてしまう特徴があります。
その特徴を使ってのいつもの画作りとなりました。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1600 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 4550K


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日~Apl.6, 2025

- 輝き - 雨間をついてカメラを持ち出しました。 チューリップの花びらについた小さな雨の雫を見つけ、背景の白と赤の花の写り込みに着目して一枚まとめてみました。 【撮影データ】 TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tu...