2024年10月14日月曜日

2024年10月14日~Oct 14, 2024

 


- Space Travel -

今日のお題は、と探しているとサザンカの葉っぱの間で蜘蛛の糸がキラキラ光っていたので一枚。
背景にサザンカの葉っぱの棘の宝石ボケを配置して、シンプルにまとめてみました。
蜘蛛の糸はピントがあっていないところに独特のきれいな縞模様が現れるので、いかにピントを合わせないかがポイントです。
ピントが合ってしまうと白い一本の線になってしまうし、外れすぎてもボケが大きくなって背景に埋もれてしまう。
ちょうどいいところをファインダーで見ながら探ります。
背景との関わり(背景にピントが合うと主役をそっちに奪われかねない)もあるので、色々試行錯誤します。
また、結構強く光を反射しているので、白トビしやすいです。
露出はマイナスに補正しておきましょう。


【撮影データ】
TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/4000 sec, ISO = 800, AE = -1.00, 
Color temperature = 4800K


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月7日~Apl.7, 2025

- S(青をまとった曲線)- ネモフィラの花の向こうにチューリップの葉っぱの面白い曲線を見つけて一枚。 ピントは葉っぱのエッジに、ネモフィラの青い前ボケがピントがあっているとことの半分くらいを覆うアングルを探りました。 深い青を出したくて、露出はマイナス補正です。 【撮影データ】...