2022年6月30日木曜日

2022年6月30日~June 30, 2022

 


- Burning -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/2000 sec, ISO = 100, AE = +/-0, 
Color temperature = 5700K

燃え上がるように暑いですね。
この異常な暑さも明日までの予報ですが、明日は最高気温39℃だと!
命の危険を感じる暑さです。
ギラギラと差し込む日差しに照らされたひまわりの花びらをアップ。
色温度を少し高くして、厳しい暑さを表現してみました。

It is blazing hot.
This extraordinary heat is forecast to last until tomorrow, but tomorrow's high will be a whopping 39 degrees Celsius!
It is life-threatening heat.
This is a close-up of sunflower petals illuminated by the glaring sunlight.
I raised the color temperature a little higher to express the severe heat.


2022年6月29日水曜日

2022年6月29日~June 29, 2022

 


- The day I left -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/500 sec, ISO = 100, AE = -1.00, 
Color temperature = 5150K

梅雨が明けたと思ったら、猛暑の夏がやって来ました。
朝から日差しが強く、アサガオの花は次々にしぼんでしまいます。
その中にショウリョウバッタの幼虫を見つけました。
強い日差しを避けるでもなくじっとしていましたから、日差しを受けて体温が上がるのを待っていたのかもしれません。
こちらは長時間日差しの中にいたら干上がってしまいかねないので、早々に引き上げです。

Just when we thought the rainy season was over, the extremely hot summer arrived.
The morning sun was so strong that the morning glory flowers were shriveling up one after another.
Among the flowers, I found a larva of a grasshopper.
It was staying still without avoiding the strong sunlight, so it might have been waiting for its body temperature to rise in the sunlight.
I had to pull them out as soon as possible because they might dry up if they stay in the sun for a long time.


2022年6月28日火曜日

2022年6月28日〜June 28, 2022

 




Chirping of the Light  -

TAMRON SP 90 mm F/2.8 MACRO on hand
Shutter Speed = 1/2000 sec, ISO = 400, AE = -2.00, 
Color temperature = 3900K

日陰に残っていた朝露を木漏れ日が当たるのを待って一枚まとめてみました。
白飛びを警戒して露出を−2まで補正しましたが、そこまでは必要なかったようです。
マスク機能を使って部分的に露出を戻しています。

I waited for the morning dew that remained in the shade to catch the sunlight through the trees and composed one shot.
Warning of white splash, the exposure was compensated to -2, but it was not necessary to go that far.
I used the mask function to partially underexpose the image.



2022年6月27日月曜日

2022年6月27日〜June 27, 2022


- Endlessly Blue  -

TAMRON SP 90 mm F/2.8 MACRO on tripod
Shutter Speed = 1/20 sec, ISO = 400, AE = -1.00, 
Color temperature = 3900K

早くも梅雨明け!
ほとんど雨は降らなかったけれど、水不足は心配ないだろうか。。
さて、青紫のあやめをクローズアップ、室内撮影のため三脚を使用しました。
SONYのセンサーは青を強調したいのか、色温度が低くなりがちです。
あやめの黄色を入れることでその青を強調して表現してみました。

The rainy season is over already!
I wonder if there will be a shortage of water, even though it hardly rained.
Now, a close-up of the blue-purple iris. I used a tripod because of indoor shooting.
The Sony sensor tends to have a low color temperature, perhaps to emphasize the blue.
I tried to emphasize the blue by adding the yellow of the iris.



 

2022年6月26日日曜日

2022年6月26日~June 26, 2022


- A drop -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO on monopod
Shutter Speed = 1/1250 sec, ISO = 800, AE = +/-0, 
Color temperature = 4400K

雷注意報が出ていた午前中、撮影を始めるとポツリポツリと雨が降ってきました。
雨の降り始めは小さな雫ができる良いタイミングです。
アサガオの花の上でキラリと光る雫を見つけて一枚。
肉眼では見えないほどの小さな雫でした。

In the morning, when a thunderstorm warning was issued, it began to rain in small drops as I started to shoot.
The beginning of the rain is a good time for small drops to form.
I found a small drop glistening on a morning glory flower and took a shot.
The drop was so small that it was invisible to the naked eye.


 

2022年6月25日土曜日

2022年6月25日~June 25, 2022


- Love me so much I melt -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/2000 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 5000K

今日は江口眞一先生の撮影会に参加してきました。
先生の撮影会はなぜか天気が良すぎる事が多い。
あじさいに落ちる木漏れ日を利用して一枚。
暑くて(熱くて)溶けそう。。。

Today I participated in Mr. Shinichi Eguchi's photo session.
For some reason, the weather is often too nice for his photo sessions.
I took advantage of the sunlight falling through the trees on the hydrangea.
It was so hot that I felt like melting.


 

2022年6月24日金曜日

2022年6月24日~June 24, 2022

 


- Wind blowing over the plateau -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on hand
Shutter Speed = 1/500 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 3900K

今日は都会の暑さを逃れて高原へ行ってきました。
気候は快適でした。
マクロ撮影の大敵は風ですが、その風が強い。
被写体がファインダーの外へ飛ばされてしまい、ピントどころかフレーミングさへままならぬ状況でした。
物陰で風が弱い所を探してなんとか一枚。
アマドコロという釣り鐘のような可憐な花を咲かす植物の葉です。
葉の形はギボウシに似ていますが、葉の付き方が違いました。
その違いを画にしてみたつもり。

Today I escaped the heat of the city and went to the highlands.
The climate was pleasant.
The wind is the worst enemy of macro photography, and it was very strong.
The wind was so strong that the subject was blown out of the viewfinder, making it difficult to frame, let alone focus on the subject.
I managed to find a place in the shade where the wind was light and managed to get a shot.
This is a leaf of a pretty bell-shaped flowering plant called amadokoro.
The shape of the leaf is similar to that of a gibboushi, but the way the leaf is attached is different.
I tried to capture the difference in this picture.


2022年6月23日木曜日

2022年6月23日~June 23, 2022

 


- Glow -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1600 sec, ISO = 320, AE = -1.00, 
Color temperature = 3950K

ヒマワリの葉の向こうにヒマワリの黄色の花弁が覗いて、その黄色と緑の葉とが対比して綺麗でした。
その黄色を主題にして一枚まとめてみました。

The yellow petals of the sunflower peeked out beyond the leaves of the sunflower, and the yellow contrasted beautifully with the green leaves.
I put together a picture with the yellow as the subject.


2022年6月22日水曜日

2022年6月22日~June 22, 2022

 


- Blooming quietly -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on monopod
Shutter Speed = 1/800 sec, ISO = 640, AE = +/-0, 
Color temperature = 4850K

デジタルカメラは電子部品の集合体ですから水にはめっぽう弱い。
雨降りの日は撮影場所探しに苦労します。
簡易型の防水対策を施すこともありますが、それすら面倒なときはカメラにタオルをかけ撮影に臨むこともあります。
被写体探しは雨のかからない場所から。
めぼしい被写体が見つかったらある程度撮影ポジション、アングルを想定し、直線的に動いて雨に降られる時間を最小限にします。
そうやって撮った一枚。
花の傷みを隠すためにソフトフォーカスに仕上げました。

A digital camera is a group of electronic components, so it is extremely delicate to water.
On rainy days, it is difficult to find a place to take pictures.
Sometimes I use conventional waterproofing methods, but if even that is too much trouble, I sometimes cover the camera with a towel and go out to take pictures.
I start my search for a subject from a location that will not be exposed to the rain.
Once I find a good subject, I try to minimize the time spent in the rain by assuming the shooting position and angle to some extent and moving in a straight line.
This is a shot taken in this way.
I used a soft focus to hide the damage to the flowers.


2022年6月21日火曜日

2022年6月21日~June 21, 2022


- A mild day - 

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 640, AE = 1.00, 
Color temperature = 6250K

庭に咲いているアサガオは大多数が紫なのですが、一株だけ白の縁取りのある青い花を咲かせます。
アサガオの花の胴の部分は普通白ですが、この花は淡い赤色をしています。
その赤色が可愛かったので、プラス補正してその可愛らしさを表現してみました。

The majority of the morning glories in my garden are purple, but one plant has blue flowers with a white border.
The body of a morning glory flower is usually white, but this one has a pale red color.
The red color was lovely, so I tried to express its prettiness with a positive adjustment.


 

2022年6月20日月曜日

2022年6月20日~June 20, 2022

 


- Morning Glow -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 200, AE = 1.00, 
Color temperature = 4400K

梅雨の中休み、2日連続で熱中症への厳重警戒情報が発令されました。
湿度が高い分体に堪えます。
強い朝日を浴びてアサガオの根元付近が輝いていました。
逆光側から白飛びに注意しながらプラス補正で一枚まとめてみました。

During the middle of the rainy season, a heat stroke alert was issued for two consecutive days.
The high humidity is hard on the body.
The base of the morning glory was shining in the strong morning sun.
I took a shot from the backlit side with a positive correction, paying attention to the white splash.


2022年6月19日日曜日

2022年6月19日~June 19, 2022


- into the Dream -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/2000 sec, ISO = 400, AE = -1.00, 
Color temperature = 5250K

ムラサキツユクサに雫が残っていて、そこに強い日差しが差し込む、という絶好のチャンス。
自分の影に気をつけながら、順光側から虹ボケを狙います。
白飛びしないように露出はマイナス補正に。
ボケ中心の画作りをしてみました。

The perfect opportunity to capture a rainbow blur was when there was a drop left on the purple daylily and strong sunlight was shining through it.
I was careful to avoid my own shadow, and aimed for rainbow bokeh from the forward-light side.
I set the exposure to minus compensation to prevent white pops.
I tried to create an image centered on bokeh.

 

2022年6月18日土曜日

2022年6月18日~June 18, 2022


- moonlit night -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on monopod
Shutter Speed = 1/1000 sec, ISO = 800, AE = +/-0, 
Color temperature = 2900K

黄色の蕊が特徴のガーベラです。
どんよりと曇った天気で光がなく、中間リングは外しました。
淡いコントラストを活用して夜の雰囲気を表現してみました。
接写を楽しむには軽い90mmマクロのほうが向いていそうです。
ただ、ワーキングディスタンス(=レンズの先端から被写体までの距離)は少ないので前暈けを活かした表現は180mmマクロのほうが向いています。

Yellow stamens are a characteristic feature of this gerbera.
The weather was overcast and there was no light, so I removed the intermediate ring.
I tried to express the atmosphere of night by taking advantage of the light contrast.
The lightweight 90mm macro lens seems to be better suited for close-up photography.
However, the working distance (distance from the tip of the lens to the subject) is less, so the 180mm macro is better suited for expressions that take advantage of the front vertigo.


 

2022年6月17日金曜日

2022年6月17日~June 17, 2022

 


- Season of the Sun -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 using 31mm Extension Tube on hand
Shutter Speed = 1/500 sec, ISO = 320, AE = 1.00, 
Color temperature = 3850K

梅雨入り三日目。
梅雨前線が少し南に下った影響でうっすらと日差しが戻りました。
比較的明るかったので90mmマクロに中間リングを入れて撮影です。
菊のようなひまわりのような黄色の花が咲き、その黄色が薄曇りの日差しに綺麗に輝いていたので目一杯寄って一枚。
黄色を出すために露出はプラスに補正しました。

The third day of the rainy season.
The rainy weather front has moved south a little, and the sun has returned to the sky.
It was relatively bright, so I used a 90mm macro lens with an intermediate ring.
A yellow flower that looked like a chrysanthemum or a sunflower was blooming, and its yellow color was shining beautifully in the lightly overcast sunlight.
I corrected the exposure to a positive value to bring out the yellow.


2022年6月16日木曜日

2022年6月16日~June 16, 2022


- An Amber Tear -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on monopod
Shutter Speed = 1/1000 sec, ISO = 800, AE = -1.00, 
Color temperature = 5450K

夜のうちに霧雨が降ったようで、ムラサキツユクサの産毛には細かな雫がいっぱい。
日差しがあれば理想的ですが、梅雨の時期には望むべくもなく。
もっとも日差しがあればあったで雫はすぐなくなっていまいますが。
90mmマクロとLEDライトを片手にムラサキツユクサの前に陣取ることにしました。
構図を考えながらピントはある程度合わせておいて、左手にLEDライトを持ち右手でシャッターボタンを押す。
カメラの重さは一脚に預けながら、カメラを前後させて最終的にピントを追い込みます。
その間左手に持ったLEDライトで光を調整、という作業です。
慣れてくれば結構行けます。
梅雨の間楽しめそうです。

It seems to have drizzled during the night, and the hairs of the purple daylily are full of fine drops.
It would have been ideal if there had been sunshine, but it is not possible to hope for that during the rainy season.
However, if there was sunshine, the drops would soon disappear.
With a 90mm macro and LED light in hand, I decided to position myself in front of the purple daylilies.
I focused the camera to some extent while thinking about the composition, and held the LED light in my left hand and pressed the shutter release button with my right hand.
While leaving the weight of the camera on the monopod, I moved the camera back and forth to finally focus on the subject.
In the meantime, I adjust the light with the LED light in my left hand.
Once you get used to it, it's pretty good.
I think I can enjoy it during the rainy season.


 

2022年6月15日水曜日

2022年6月15日~June 15, 2022

 


- Dance Party -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on monopod
Shutter Speed = 1/800 sec, ISO = 800, AE = +/-0, 
Color temperature = 4900K

再びあじさい寺へ行ってきました。
前回は天気が良すぎ、紫陽花の花に落ちる影がうるく撮り直しです。
曇っていたほうが花の色を出すのには向いています。
マクロ的には光は強いほうが表現の幅が広がります。
今にも雨が降ってきそうな曇り空では強い光は望むべくもなく、ISO感度を上げてハイキーでふんわりと表現してみました。

I went to the hydrangea temple again.
Last time the weather was too nice and the shadows falling on the hydrangea flowers were too noisy, so I had to reshoot.
Cloudy weather is better suited to bring out the colors of the flowers.
For macro photography, the stronger the light is, the more expressive the image will be.
Under cloudy skies that looked as if it would rain at any moment, I could not hope for strong light, so I raised the ISO sensitivity and used a high key to create a soft, fluffy effect.


2022年6月14日火曜日

2022年6月14日~June 14, 2022

 


- Being born -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on hand
Shutter Speed = 1/200 sec, ISO = 800, AE = -1.00, 
Color temperature = 4450K

今日からこの地方も梅雨入りしたようです。
しばらくは雨がちな天気が続くと思われます。
しかし、便利な世の中になったものです。
現在だけでなく、数時間先までの雨雲の位置を見ることができ、一時間程度の雨の止み間を知ることができるのです。
その間、他のことをしておいて、雨間を見計らって撮影ができます。
そうやって撮った一枚。
スズランの葉に残った雨の痕跡が少し光を放ってアクセントになりました。

It seems that the rainy season has started in this region today.
The rainy weather is likely to continue for some time to come.
Today, however, we live in a very convenient world.
We can see the position of rain clouds not only now but also several hours ahead and know when it will stop raining for about an hour.
In the meantime, you can do other things and take pictures in between the rains.
Here is a shot I took that way.
The traces of rain left on the lily of the valley leaves were accented with a little light.


2022年6月13日月曜日

2022年6月13日~June 13, 2022

 


- 桃色吐息 -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1600 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 4900K

春の薔薇は傷みが早いので、綺麗な個体でも傷のない所を探すのに苦労します。
薔薇はまだ開きかけた若い花の、この優雅な曲線が好きです。
そこをピンポイントに狙って一枚。

Spring roses are damaged so quickly that it is difficult to find a beautiful individual without a blemish.
I like this graceful curve of a young rose flower that is just about to open.
This shot was taken to pinpoint the spot.

2022年6月12日日曜日

2022年6月12日~June 12, 2022

 


- Cutting through -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 3700K

いつもの観葉植物(ユッカ)に蔓性の草が絡みついてきました。
その緑を活かした一枚を撮りたくて試行錯誤してみました。
ユッカの葉の表面には細かな産毛が生えていて、それを暈してやると光があたっている部分が青白く光っているように写ります。
それがたまらなくいい。

A vine grass has become entangled with my usual houseplant (yucca).
I wanted to take a picture that made the most of its green color, so I tried several different approaches.
The surface of the yucca leaf has fine hairs, and if you shade them out, the part of the leaf that is illuminated by the light will appear pale and shiny.
I love it.


2022年6月11日土曜日

2022年6月11日~June 11, 2022

 


- A beautiful nape of neck -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO on monopod
Shutter Speed = 1/500 sec, ISO = 320, AE = +/-0, 
Color temperature = 4750K

今日のお題はアサガオです。
曇っていたので中間リングは外しました。
シャッタースピードを稼ぐのが目的です。
花の襟足、とでも言うのでしょうか?
細い首からすぅ~と花びらが広がっていくところに、凛とした色気を感じます。
その襟足が引き立つように花びらを暈して一枚まとめてみました。

Today's subject is morning glory.
It was cloudy so I removed the middle ring.
The purpose was to increase the shutter speed.
The collar of the flower, you might say.
The petals spreading out from the narrow neck of the flower give it a dignified and sexy appearance.
I put the petals together in a single shot to highlight the collar.


2022年6月10日金曜日

2022年6月10日~June 10, 2022

 


- Descent of the Gods -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/640 sec, ISO = 320, AE = +/-0, 
Color temperature = 4000K

今日午前中は、雨が降ったり、日差しが出てきたりと不安定な天候でした。
ムクゲの花が咲きました。
花びらに残った雨の水滴を撮っていたのですが、うちにあるムクゲは八重咲き、どうも形が定まっていないので苦手な被写体です。
結局、葉の上に溜まった水が丁度出てきた日差しに輝いてきたのでそちらを一枚。
光る暈けに神々しさを感じたのでこんなタイトルにしてみました。

The weather was unstable this morning, with rain and sunshine.
Mukuge flowers have bloomed.
I was taking pictures of the rainwater droplets left on the petals, but the mukuge we have is a double flower, which is not my favorite subject because its shape is not well-defined.
In the end, the water that had accumulated on the leaves shone in the sunlight that had just emerged, so I took this shot.
I felt a sense of divinity in the shining dappled light, so I titled this shot as above.


2022年6月9日木曜日

2022年6月9日~June 9, 2022

 


- fly away -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on monopod
Shutter Speed = 1/1600 sec, ISO = 100, AE = -1.00, 
Color temperature = 5050K

車で40分程のところにある通称あじさい寺へ紫陽花を撮りにでかけました。
色々な種類の紫陽花が植えられていますが、一番のお気に入りは「ダンスパーティ」という名前のガクアジサイです。
花の色が鮮やかで、マクロ映えする花です。
部分的に木漏れ日があたっている個体を選び、光り輝く火の鳥が飛び立つ瞬間をイメージして一枚まとめてみました。
暈けの部分が発光しているようなところがお気に入りの一枚です。

I went to the Temple, commonly known as "Ajisai Temple," located about 40 minutes away by car, to take pictures of hydrangeas.
There are many different kinds of hydrangeas, and my favorite is the "dance party" hydrangea.
The flowers are brightly colored and look good in macro shots.
I chose an individual that was partially exposed to the sun shining through the trees and put it together to create the image of a moment when a glowing firebird takes flight.
I like the way the dappled area seems to be luminous.


2022年6月8日水曜日

2022年6月8日~June 8, 2022

 


- a drop of tear -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1000 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 5450K

今日も快晴でした。
今日のお題はちょっと季節外れのコスモス。
キラキラしていた蜘蛛の糸をアクセントにして一枚。

Today was another fine day.
Today's subject was cosmos, a little out of season.
I took this shot with the sparkling spider silk as an accent.


2022年6月7日火曜日

2022年6月7日~June 7, 2022

 


- breath of summer -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/800 sec, ISO = 400, AE = 1.00, 
Color temperature = 4550K

来週梅雨入りとは思えないスッキリとした青空が広がりました。
大きくなったひまわりの葉が日差しに輝いていたのを真横から一枚。
初夏の清々しいそよ風を表現してみました。

The sky was clear and blue, which was hard to believe that the rainy season would begin next week.
This is a shot from right beside the sunflowers, which had grown large and their leaves were shining in the sunlight.
I tried to express the fresh breeze of early summer.


2022年6月6日月曜日

2022年6月6日~June 6, 2022

 


- Moving into the Future -

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 on tripod
Shutter Speed = 1/500 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 6200K

今日は朝から本降りの雨、外での撮影は断念しました。
予報によれば来週あたりに梅雨入りとか。
こういう天気が続きそうです。
困ったときのレンボースティック、じゃないけれど窓辺に三脚を据えて撮影開始です。
光が足りないところはLEDライトで補いましたが、スティックと一緒にライトも持たないといけなかったのでうまく調整できません。
ライトを固定するスタンドが欲しくなりました。

It has been raining since this morning, and I gave up taking pictures outside.
According to the forecast, the rainy season will begin around next week.
This kind of weather is likely to continue.
I set up a tripod on the window sill and started shooting.
I used an LED light to compensate for the lack of light, but I had to hold the light together with the stick, so I couldn't adjust it properly.
I wanted a stand to hold the light.


2022年6月5日日曜日

2022年6月5日~June 5, 2022


- Morning glory -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/400 sec, ISO = 400, AE = +/-0, 
Color temperature = 4550K

今日は薄曇りの天気。
光が全体にまわりコントラストが弱い状況を利用して発光しているような表現に挑戦してみました。
お題はアサガオです。

It was a lightly overcast day today.
I tried to create a luminous expression by taking advantage of the weak contrast of the light surrounding the entire image.
The subject was morning glory.


 

2022年6月4日土曜日

2022年6月4日~June 4, 2022

 


- supersonic aircraft -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/200 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 3050K

今日のお題はいつもの観葉植物(ユッカ)にしてみました。
植物の一番中央、数枚の葉がまとまって付いているところを真上から狙った一枚です。
日差しは写真の左上あたりから差していました。
葉が若いうちは葉の表面に産毛がたくさん生えていて、それに光が散乱すると発光しているかのように暈けてくれます。

Today's subject was the usual houseplant (yucca).
This is a shot taken from directly above the center of the plant, where several leaves are clustered together.
The sun was shining from the upper left corner of the photo.
When the leaves are young, they have a lot of hairs on their surface, and when the light is scattered by the hairs, it makes the plant look as if it is luminous.


2022年6月3日金曜日

2022年6月3日~June 3, 2022

 


- stormy seas in afterglow -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/2000 sec, ISO = 100, AE = -1.00, 
Color temperature = 6200K

好きな花のひとつであるガーベラが今日のお題です。
花を横から狙い、赤を強調するために露出はマイナス補正としました。
ピントは花びらの先端に合わせ、花全体は暈して波の飛沫をイメージしてみました。

Gerbera, one of my favorite flowers, is today's subject.
I aimed at the flower from the side and used a negative exposure compensation to emphasize the red color.
I focused on the tips of the petals, and the entire flower was averted to create the image of splashing waves.


2022年6月2日木曜日

2022年6月2日~June 2, 2022

 


- A lamp in the forest -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/1000 sec, ISO = 400, AE = +/-0, 
Color temperature = 3750K

ユリズイセンの萎びてしまった蕊の形が面白い。
うまい具合に明るい丸暈けが手前にあったので、蕊をランプに見立てて一枚まとめてみました。
ブレないようにシャッタスピードは基本の1/1000秒となるようにISO感度を調整。
露出補正はなしですが、森の中の雰囲気を出すためにRAW現像時に少しアンダーにしました。

The shape of the wilted stamens of the lily-of-the-valley is interesting.
Since there was a nice bright circle in the foreground, I combined the two by using the stamens as a lamp.
I adjusted the ISO sensitivity so that the shutter speed was the basic 1/1000 sec. to avoid blurring.
No exposure compensation was used, but I slightly underexposed the image during RAW development to bring out the atmosphere of the forest.


2022年6月1日水曜日

2022年6月1日~June 1, 2022

 




- Pretty fragrant part -

TAMRON SP 180mm F/3.5 MACRO using 31mm Extension Tube on monopod
Shutter Speed = 1/2000 sec, ISO = 200, AE = +/-0, 
Color temperature = 4350K

柔らかい曲線に日差しがあたって輝いていたので、薔薇の蕾のキュートな部分をクローズアップしてみました。
春薔薇は気温が高いため傷みが早く、こういう美しい曲線が撮れるチャンスはわずかです。
春薔薇の特徴の香りは写真には写りませんが、そういう空気感も表現したいですね。

The soft curve was shining in the sunlight, so I took a close-up of the cute part of the rosebud.
Spring roses are damaged quickly due to high temperatures, so there are only a few chances to capture such beautiful curves.
The characteristic fragrance of spring roses is not captured in the photo, but I would like to express that kind of atmosphere as well.


2024年12月21日~Dec 21, 2024

- Imagine - 今日は朝から雲がちな天気。 日差しのない寒い日になりました。 こういうときはシャボン玉で遊ぶに限ります。 いつもは透明や色のついたグラスにシャボンの泡を作るのですが、試しに黒のプラスチック容器に作ることにしました。 周りが黒くなることで背景のコントラストが...